工夫我が家のエアコンの消費電力量を実績から推定してみた はじめに:我が家の3台のエアコンが今年はどのくらい電気を使うか?電気代の実績データから推定してみました。おおざっぱな感じがつかめます。連日猛暑が続きます日中は文字通りの猛暑で、夜中の間も蒸し暑いまま翌朝を迎えます。毎日がその繰り返しです。こ... 2024.08.26 2025.09.22工夫
組立16cmスピーカーを木製ボックスに取り付けて鳴らす はじめに:市販の木製ボックスに前面板を取り付けて、スピーカーボックスに仕立てました。容積は16cmスピーカーを余裕で鳴らせる40リットルサイズです。前面板は100円ショップで購入した材料を加工して利用します。作成したスピーカーボックスのあら... 2024.08.18 2025.09.21組立
音源レコードから好きな曲を選んで音楽ファイルをつくる はじめに:レコードに収録されているアルバムから自由に曲を選んで、自分専用の音楽ファイルを作りました。音源は手持ちの加山雄三さんのLPレコード3枚で、カラオケの練習用です。収録されている全部で51曲の中から5曲に絞りました。その5曲を、You... 2024.07.29 2025.09.21音源
音源CDから取り込むwav音楽ファイルを曲順に設定できるツール はじめに:音楽CDをwav形式でファイル化するとCD収録の曲順に再生できなくなります。Mp3tagツールの自動ナンバリングウィザード機能を使ってファイル化すると、曲順に再生できます。操作方法の概要を紹介します。解決したい課題音楽CDをWin... 2024.07.22 2025.09.21音源
運動水深2メートルの50メートルプールで泳いでみた はじめに:横浜国際プールの50メートルプールで久しぶりに泳ぎました。今シーズンから水深が2メートルに設定されたので、未知の体験ができました。メタボ改善のために始めた水泳はコロナ騒ぎの期間中を除いて週2回、温水プール通いを続けてます。たまには... 2024.07.03 2025.09.21運動
薄毛薄毛の進行状況を記録してます はじめに:自分の頭頂部の最近のようすです。7年前ぐらいから写真に撮って記録しています。自分では直接見えない部分なのに、自分で見えるようにできるのがよいです。頭頂部のようすを時系列に記録する2020年6月までのようすは以前の記事で記録しました... 2024.06.26 2025.09.22薄毛