工夫プール3個所へのバスと地下鉄時刻表を1枚にまとめた はじめに:横浜市鶴見区の自宅から市内3箇所のプールへ、バスや地下鉄を乗り継いで行くのに必要な時刻表を、1枚にまとめてみました。西スポーツセンターへは市営バスだけか乗り継ぎ、または市営バスと市営地下鉄の乗り継ぎで行けます。横浜国際プールか都筑... 2025.10.05工夫
海釣り久しぶりのタチウオ釣行でドラゴン級が釣れました はじめに:1年半ぶりのタチウオ釣りで120cmを超える大物を釣りました。家の台所でその大きさを改めて実感しました。いくつか写真を撮ったのを紹介します。釣行タチウオの大物が掛かっても、そうとはわかりません。リールで巻き上げる途中からタチウオの... 2025.08.11 2025.09.21海釣り
工夫玄関の網戸を新しいマジック網戸に貼り直しました はじめに:我が家の玄関網戸は、マジックテープで付け外しができるカーテンタイプです。夏限定で網戸が使えて便利です。3シーズン使ってカーテン生地がよれてきたので、新しいものに貼り直しました。更新して新しく貼り直した玄関網戸のようすと、今回の貼り... 2025.07.20 2025.09.21工夫
工夫部屋の出入口のカーテンで冷気を逃げにくくする工夫 はじめに:部屋の出入口にカーテンを取り付けて、エアコンをつけたときの冷気が部屋の外に逃げるのを抑えます。冷房が効きやすくなります。部屋のようす我が家のリビングルームとダイニングルームのようすです。部屋を広く使うために、4枚ある引き戸の2枚を... 2025.06.30 2025.09.21工夫
工夫室内をカーテンで区切って冷房の効きを早める はじめに:縦長の室内の中央に透明なカーテンを掛けて、部屋を半分に区切れるようにしました。冷房をかけるときはカーテンを閉めて、エアコンの室内機側の室温が早く下がるようにします。その後でカーテンを開ければ、室内全体の温度もゆっくりと下げられるの... 2025.06.25 2025.09.21工夫
工夫iPhone7をiPhoneSE(第3世代)に自分で替えた はじめに:スマホiPhone7のOSサポートが終了したあとアプリが対応しなくなってきたのを潮時と思い、iPhone7からiPhoneSE(第3世代)に自分で機種変更しました。他に頼らず自分だけで機種変更するのは初めてです。iPhoneの「ク... 2025.05.31 2025.09.21工夫