保守」カテゴリーアーカイブ

オーディオシステムを改善するための部品交換や修理などの保守について

レコードプレーヤーのドライブベルトの2回目の交換


Warning: Undefined array key 3 in /home/aishida2/soigu.com/public_html/sjiritu/wp-content/themes/twentytwelve_child/functions.php on line 44

はじめに: ベルトドライブ方式のレコードプレーヤーのドライブベルトの2回目の交換作業のようすです。使用しているレコードプレーヤーはAudio-technica製AT-PL300です。 ドライブベルトの交換から3年経ってし … 続きを読む

CDプレーヤーの音飛びを改善できないか

CDプレーヤーのメカの動作のタイトル画像

はじめに: CDプレーヤーの音飛びがCDやレンズのクリーニングをしても改善しなくて、プレーヤー本体のドライブ機構の問題が疑われる場合の対処法の紹介です。対処すれば、しばらくの間は改善できるかもしれません。 CDの音樂を楽 … 続きを読む

AT-PL300レコードプレーヤのレコード針交換

レコードプレーヤーAT-PL300のレコード針が摩耗したので交換しました。レコード針は交換しなくてもレコードは聴けます。たまにしか聴かないからまだいいかなと交換は後回しにしがちでしたが、少しまとまった数の中古レコードを買 … 続きを読む