ドライブ入江崎温水プールへ敷地の入口や駐車場から案内します はじめに:川崎の入江崎温水プールへ初めて訪れる方が場内で行き先に戸惑わないように案内します。施設の敷地入り口からプール受付までのアクセスについて動画と写真で紹介します。川崎市の入江崎温水プール(入江崎余熱利用プール)は、広くて気持ちよく泳げ... 2022.12.10 2025.07.23ドライブ
海釣り今年3回目のタチウオ釣りはまずまずの釣果でした はじめに:2022年3回目のタチウオの釣果は6本で、厳しい状況の中ではまずまずの釣果でした。釣果は自分でさばきます。さばいて保管までのようすを紹介します。釣行中の感想もちょっぴり紹介。ストレス解消に釣りが一番!?今年3回目のタチウオ釣りに行... 2022.11.30 2024.02.18海釣り
工夫使用場所に合う適切なセンサー付きLEDを使いわける はじめに:家の中で常時人がいない場所で、照明のつけっぱなしは電気代がもったいないですね。センサー付きLEDを各種使っている我が家の状況を紹介します。我が家ではセンサー付きLED照明を、台所・玄関・洗面所・トイレの4箇所で使ってほぼ4年が経ち... 2022.11.26 2025.08.17工夫
工夫浴室の網戸を自作、付け外しを簡単にした2度めの挑戦 はじめに:今回DIYするのは随分前に浴室に取り付けた小さな網戸の作り直しです。我が家のこまごまとした改修は自分でやってます。自分でやれることは自分でやる(DIY)です。玄関のドアに網戸を取り付けたのに続いての作業になりました。浴室の網戸はず... 2022.10.03 2024.03.11工夫
工夫玄関網戸はマジックテープで季節ごとに付けたり外せるので便利 はじめに:暑くて蒸し蒸しするときに自宅の鉄製の玄関ドアを少しだけ開けておきます。室内の風通しが良くなりますが、隙間から蚊が入ってこないか心配。人が出入りするときに、カーテンのように開け閉めできる網戸を、玄関ドアの周りにDIYで取り付けました... 2022.10.02 2025.07.12工夫
工夫リチウムバッテリーはケースが膨らむ前に交換すべき アクションカメラGoProHERO8を使いだしてから1年余り、リチウムイオンバッテリーを新しくしました。充電を繰り返していくうちに、一回の充電で使用できる時間が短くなります。そのうち諦めて新しいバッテリーと交換するのがお決まりのパターン。今... 2022.07.02 2023.12.22工夫