保守CDプレーヤーの摺動部にグリースを塗り音飛びは解決 はじめに:CDプレーヤーのピックアップ部のスライドして動作する部分(摺動部:しゅうどうぶ)を清掃してグリースを塗ることで音飛びが飛躍的に改善しました。作業は類似CDプレーヤーの修理記事を参考にして実施。修理記事とは異なる部分をメモしておきま... 2025.08.16 2025.09.08保守
保守CDプレーヤーの音飛びを改善できないか はじめに:CDプレーヤーの音飛びがCDやレンズのクリーニングをしても改善しなくて、プレーヤー本体のドライブ機構の問題が疑われる場合の対処法の紹介です。対処すれば、しばらくの間は改善できるかもしれません。CDの音樂を楽しんでます。マランツ製の... 2020.11.06 2025.08.18保守
音源CDプレーヤーをCD6006に替えました はじめに:CD再生専用のCDプレーヤーを購入しました。Marantz CD6006をBOSEの再生システムに組み込んだときの感想です。CDプレーヤーを買い変えました使っていたCDプレーヤーのディスク・ドライブが動かなくなったので、Maran... 2018.10.28 2025.09.08音源