超小型スピーカーをセンタースピーカーとして使う

超小型スピーカーをセンターにするのタイトル画像
LINEで送る
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

はじめに:

サラウンドシステムのセンタースピーカーとして超小型スピーカーをカーテンの中央に取り付けてみました。前方から聴こえる音の補強が簡単にできます。

スピーカーを取り付けたようす

軽くて超小型のスピーカーをカーテンの中央に2個取り付けたようすです。下の写真の中央に小さく見えるのがセンタースピーカーです。この場所はサラウンドシステムのセンタースピーカーの場所として最適ですが、人が出入りする関係で大きなスピーカーを固定しておくことができません。

前方のスピーカーシステムのようす
前方のスピーカーシステムのようす

スピーカーをアップで撮ります。

カーテンに取り付けた超小型スピーカー
カーテンに取り付けた超小型スピーカー

スピーカーは2つ。それぞれ入力インピーダンス8Ω。内部にはアンプが入っておらず、スピーカーコードを直接アンプのスピーカー出力端子に接続して使用してます。2つのスピーカーは並列接続でスピーカー出力端子につなぎます。

下の図がサラウンドスピーカーシステムでのスピーカーの配置図です。今回取り付けたセンタースピーカーは図の左端にC2と示してあります。

NR1711スピーカーの配置図
NR1711スピーカーの配置図

図で示してあるように、左の壁面はベランダに面しており全面が窓ガラスとガラス引き戸になってます。ガラス引き戸でベランダと出入りします。朝夕や日光の調節でカーテンを開け閉めします。

カーテンを引いた時の様子が下の写真です。

カーテンを引いたときの前方のスピーカーシステムのようす
カーテンを引いたときの前方のスピーカーシステムのようす

カーテンに取り付けたスピーカーはカーテンの開け閉めで移動します。カーテンを開けたときのスピーカーの部分をアップにしたのが以下の写真です。スピーカーは左右に動いてしまいますが、なんとかフロントスピーカーの間に設置することができました。

カーテンを引いたときのスピーカーのようす
カーテンを引いたときのスピーカーのようす

音の聴こえ方

小音量で鳴らすときに、前方から聴こえる音の補強ができました。

今回取り組んだ課題

我が家のサラウンドシステムは、小音量で聴いたときに周りから程よい音に包まれることを目指してます。先に示した配置図のように、これまでフロントスピーカーや側面と上の方のスピーカーの数を増やしてきました。

センタースピーカーについては図中でテレビ(TV)の下にCとしてあります。センタースピーカーは映像の音声を聴きやすくする効果があります。

これで満足な状態でしたが、まだなにか改善点がないか?考えてみました。

手を付けられてないことがありました。フロントスピーカーの中央にセンタースピーカーが置けていません。良い解決策が思いつかなかったので、課題を放置してました。今回はこの課題に取り組むことにしました。

課題解決に向けた着眼点

目をつけたのが超小型スピーカーの存在です。一度はフロントハイトスピーカーとして使ってましたが、BOSEの小型スピーカーと交代して、その後は日の目をみていませんでした。サラウンド用のスピーカーの数を増やしたり置き場所を工夫する一環で、側面に置くスピーカーの一つとして超小型スピーカーを使ってみたところ、意外に音がクリアーに聴こえてくるではないですか。とても小型で軽いのに、それなりに鳴ります。この超小型スピーカーを見直しました。これを活用してみよう。再登場です。

不安な点

このスピーカーをカーテンに取り付けるのは、以前にフロントハイトスピーカーで試したときの実績があります。安全ピンで簡単に止めてもスピーカーの向きが正面を向いていれば問題ありません。

不安な点は、スピーカーを3つ並列に取り付けることです。アンプのスピーカー出力端子にはすでにBOSEの121スピーカがセンタースピーカー(C)としてつながってます。入浴インピーダンスは8Ωです。これに超小型スピーカーを2つ並列につなぐと、合成インピーダンスは8オーム割る3で2.7Ωになります。4Ωが規格値なので規格外の使い方になります。不安ですが、自己責任として小出力でしか使わないので自己責任として目をつぶろう。そのうちに超小型スピーカーを1つ外すかもです。

課題に取り組んでみた感想

今回の取組により、センターにスピーカーを置けば音がより聴こえやすくなることが実感できました。それもスピーカーを1つよりも2つつけたほうが効果が高いです。

けれども、やはり規格外の使い方は不安が残ります。やっぱり1つ外しました。これで安心。

実はセンタースピーカーの取り付け位置として、最初は部屋の中央にある電灯に引っ掛けるのが第一候補でした。これはまだ試してません。

またカーテンに仮止めする方法以外で、センター位置にスピーカーを取り付ける方法はまだ考えられそうです。たとえば天井のカーテンレールの前の目隠し板があります。この板は私の自作です。この板から適当な長さの棒を垂らしてその先にスピーカーを取り付けるアイデアが浮かびました。超小型スピーカーはとても軽いので強度はいりません。適当な素材を見つけられれば実現性は高いです。そのうちに試して見るかも。

オーディオでの改善はやり尽くした気がしてましたが、まだ試すことが出てきそう。安上がりのDIYでオーディオライフを楽しみます。

関連記事

以前に超小型スピーカーをフロントハイトスピーカーとして試したときの記事です。

スピーカーをいろいろと取り付けて7.1chサラウンドを楽しむ記事です。

LINEで送る
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加