青春18川越の見どころを1日歩く横浜から青春18きっぷ旅 はじめに埼玉県の川越の見どころ、蔵造り、時の鐘、菓子屋横丁など町並みを歩き、氷川神社や本丸御殿、喜多院、八幡宮をめぐりました。蔵造りの町並み、中央通り横浜から青春18きっぷを使って川越をたっぷり楽しむ日帰り旅の紹介です。蔵造りの町並みへジャ... 2019.03.29 2024.01.25青春18
青春18大宮鉄道博物館は新旧の車両が間近に見られて鉄旅気分 はじめに青春18きっぷを使って横浜から普通列車に乗り、見知らぬ土地を訪ねて心身共にリフレッシュします。2回目の今回は埼玉県の大宮鉄道博物館を訪れます。ガイドツアーで鉄道博物館の展示をたっぷり見学したうえに、氷川神社などを気ままに歩いて帰って... 2019.03.28 2023.12.22青春18
青春18静岡の駅の周辺を歩いて富士山を探す青春18きっぷ旅 はじめに:3月に青春18きっぷを使って静岡を訪ねました。東海道本線で静岡県の東南側の駅を乗り降りし、周辺を歩いて富士山を捜す旅です。訪ねた日は好天に恵まれ、清水駅、興津駅、富士駅の周辺で雄大な富士山が眺められました。いつもは近所で天気が良く... 2019.03.26 2024.06.16青春18
青春18静岡の駅をつないで周辺を歩く横浜から青春18きっぷ旅 はじめにたまには知らないところに出かけてみたい。隣県なのにあまり行ったことがない静岡県を”青春18きっぷ”を使って訪ねました。最初に静岡駅に行ってから電車を乗り継いで清水、興津、富士、熱海などで下車して各駅の周辺を見て歩きます。清水駅では清... 2019.03.26 2023.12.21青春18
痛風麦茶なしクエン酸水を作って試してみる はじめに:尿酸値を下げる取り組みとして麦茶にクエン酸を入れて飲んできましたが、クエン酸水に慣れてきたので麦茶なしでも飲めるかどうかを試してみました。結果は行けそうです。痛風の発作の再発を防ぐために尿酸値を下げる対策をしています。対策の一つで... 2018.12.29 2024.02.18痛風
ケア右目の白内障手術後に注意したり実践したことの記録 はじめに:白内障での右目の手術を受けたあとに実践したことや感じたことをメモしておきます。白内障は手術で見え方の改善が見込めますが、予後の自己管理が大切です。わたしの場合は手術時間は30分程度で済み、日帰り入院で帰れました。その後のケアに注意... 2018.12.15 2024.07.23ケア