Table of Contents
はじめに:
薄毛が気になりだして、対策を始めてから半年経つまでの時々の頭頂部のようすを記録しました。
薄毛が気になりだしたのが昨年2017年の12月頃から。その頃から髪の毛のようすの記録を始めて、チャップアップを1本購入して使い、そのまま使い続けてます。
半年後の髪の毛のようす
最初に半年経った頃の頭頂部のようすです。髪の毛が伸びたので、ヘアーカットに行ってから髪の様子を自撮り。
前髪は左右の生え際がかなり後退してM字だったのが陣地を回復してきました。

頭頂部の様子です。

分け目がはっきりしていた部分には髪の毛が生えてきました。
頭頂部のまだらになりかけていたところは髪の密度が濃くなったように思います。
半年前は、もう年だからしようがないと諦めかけてました。ここまでになれば一安心かな。
油断しないで、頭皮を不潔にしないよう、これからも気をつけていきたいと思います。
*広告です*

頭頂部の様子の変化
薄毛が気になったときから、その後の時々のようすをお見せします。
2017年12月初旬

髪の毛が薄くまばらになっていることに自分で気づいて呆然としていた頃です。
2018年1月初旬

医薬部外品のヘアートニックを使ってました。
チャップアップを使いだしてましたが、使う量もよくわからずに適当だったかな。
2018年3月下旬

髪の毛がまばらな状態はあまり変わりません。ちょっとがっかり。
ただ、髪の毛がしっかりしてきた実感はあります。
いつの間にか白髪だらけになってしまった。
チャップアップは1本めを3ヶ月かけて使い切りました。使うのがもったいないという思いと、液がたれてしまわないように使った結果です。かなり量がはいっていたという気もします。ボトルの形状のせいかな?最後はなかなかなくならなかった。
2018年4月中旬

写真の様子はヘアーカットに行ってからひと月あまり経っていて、髪の毛が伸びています。
髪の毛がまばらな状態が少し改善されたような気がしないでもありませんが、正確なところはわかりません。
ここまでの1ヶ月間は、2本目のチャップアップをかなりふんだんに使っています。ほぼ使用法通りの使い方かな。液が垂れないように、液をプッシュしながらその部分を頭皮にすり込むようにします。この作業を頭頂部全体に広げていきます。
髪の毛がベチャベチャになってしまいますが、しばらくほっておけばしっとりとした感じに落ち着きます。
前頭部のようす
顔の髪の毛の生え際では、変化がわかりました。
はっきり変化が自覚できたのは、頭の前の部分です。自分から見て左側のこめかみのあたりです。
そこが後退して、この半年でかなりMの字になっていました。ヘアーカットに行って最後に整髪したときに後退している状況に気づいてびっくりしたのを覚えています。
前頭部2018年3月下旬
それがふた月前頃から産毛が生えているのに気付いて、3月下旬の様子でも後退が気にならなくなっています。

これは嬉しい。この部分は最初のようすを取ってません。最初から写真に撮っておけばよかった。比較できなくて残念。
これまでを振り返っての感想
振り返ってみると、昨年の後半は髪の毛には全然関心を持っていませんでした。頭皮はずいぶん汚れたままだった気がします。お風呂でシャンプーをしても全然泡立たなかった。リンスもしなかった。プールでもお風呂でも、熱いお湯をじゃんじゃんかけて、ひたすら頭をゴシゴシ洗っていた。
そういったことの頭皮への悪影響を知り実感して、自分の実態に気づくことができました。これはよかった。
あのまま何もしないであきらめていたら今頃どうなっていたか?想像するのも怖い。
自分の頭皮は一つしかありません。時間を遡って確かめることはできません。チャップアップにはずいぶん多くの頭皮に良い成分がはいっています。どれかがわたしの頭皮や薄毛に良い影響を与えてくれていそうです。”なにもやらないよりはかなりマシ”と信じて、これからも対処を続けていきます。
*広告です*

さて、2018年の5月で5ヶ月近く経ちました。ヘアーサロンで髪の毛をカットするタイミングに当たりました。髪の毛のようすがよりわかりやすいかと考えて、ここからは髪の毛をカットする前後のようすを紹介します。
ヘアーカットに行く
髪の毛が伸びて耳にかかるようになると気になりだします。それから1週間ぐらいたったら、髪の毛をカットしに行きます。だいたい2ヶ月近い間隔になります。
わたしが普段利用しているのが、ヘアーサロンIWASAKIです。カット料金が安くなるタイムサービスがあります。午後0時から2時までの2時間ですが、日によっては混雑することもあります。いわゆる美容院ですが、カットのタイムサービスタイム中は男性客も多く訪れます。
料金が安いのと、カットは頼んだ通り手早く済ませてもらえるので気に入ってます。今回はたまたまでしょうか、すぐに順番がやってきました。仕上がりは悪くはありません。
ヘアーカットしたあとの前髪の様子
前髪のようすは前ほどは気になりません。

前髪の生え際。
自分から見て右側は若い頃から後退気味でした。

自分から見て左側。
こちらのほうが急に後退しだしたのでがっくりでしたが、回復してきました。なくなっていたところに毛が生えてきました。これはうれしい。

ヘアーカットしたあとの頭頂部の様子
以前から頭頂部の様子を記録しています。
昨年12月06日の様子
薄毛が目立って愕然としたのを今でも覚えています。

今回(2018年4月27日)の様子
薄いところが気にならなくなりました。

撮影する角度によって違って見えます。まだちょっと薄いところが……。

こちらの画像、やはりまだ薄いかな。ただし前よりも薄毛が進行したということはありません。

チャップアップこれからも続けます
チャップアップを決められた量で毎日使いだしてからは、髪の毛が目に見えて元気になってきました。頭皮マッサージとチャップアップ、これからも続けていきます!
(2018.04.28)
*広告です*

「薄毛対策と記録」関連記事一覧
- 頭頂部の髪の毛の様子を時々記録します
- チャップアップ1本購入て使い3本追加しました
- 対策から半年で薄毛が気にならなくなったかな(この記事です)
- 頭頂部の薄毛対応10ヶ月目の様子です
- 薄毛に育毛剤を使ってみた2年間の記録