メタボお酒をやめていた3年間の健康指標の推移を見る はじめに:お酒を飲むのをやめてから3年が経ちました。痛風の発作予防のため尿酸値を基準値以下に下げ続けるのが目的です。3年間の尿酸値や飲酒に関連する指標の推移をまとめて振り返ります。指標を見比べる2017年5月19日からお酒を飲まなくなって、2020年6月18日の木曜日で3年1ヶ月が経ちました。断酒を3年も続けられるとは思っていませんでした。早かったような長かったような……。健康指標の推移を見るため... 2020.07.03 2025.10.12メタボ
痛風お酒を減らしたりやめたりする方法 はじめに:痛風発作の再発を防ぐために、お酒を飲む量を減らしたり飲むのをやめる方法を考えてみます。お酒は飲むほどに飲む量や飲み方がコントロールしにくくなり、お酒に飲まれてしまいがちです。痛風発作を繰り返し、もう再発したくない。そのためには尿酸値を基準値以下に下げて継続させることが重要です。効果的なのがお酒を止めることです。実行するのはいかに大変なことか。お酒を減らす方法飲むお酒の量を減らす方法です。... 2018.03.04 2025.10.08痛風
痛風お酒をやめれば痛風発作を回避しメタボも改善する はじめに:通風の発作のときに痛みが我慢できないくらいに苦しいので、ついにお酒を飲むのをやめる決心。運動と処方される薬の力を借りて痛風発作の再発防止にとりくみます。なかなか本気で取り組めなかったメタボの改善にもつながります。酒の飲み過ぎと生活習慣の乱れによるメタボの我が身での現れ方を再認識し、メタボとは何かを再確認し、ようやくこれまでの自分の生活態度を改める改心・決心をして、日々の血圧と体重を記録し... 2018.03.04 2025.10.09痛風