英語教材をレビュー!発音とリスニングをマスターして英語力アップ!のサイトにようこそ!当サイトでは生の英語をもっと聴き取れるようになって日々を楽しみたいと願うわたしがリスニング力強化に取り組む様子を紹介しています。
目次
このサイトの構成
生の英語を聴けるようになるには、いくつかの英語力を総合した実力が求められます。”英語力の強化へのとりかかりという観点”でカテゴリー分けしてあります。まずは、あなたの興味にあうタイトルをクリックしてサイトにお立ち寄り下さい。
- 聴く(いろいろな題材でリスニング練習をする)
- 視る(いろいろな英語を視て聴く)
- 話す(発音やフレーズを口に出して練習する)
- キーフレーズ集(日常英語のフレーズ集)
- 読む(英語の文章を読み上げる練習)
- 確認(TOEICを受験して英語力を確認する)
- ホーム(当サイトのトップページ)
- 始め(わたしが英語の練習を始めたきっかけ)
- プロフィール(わたしについて紹介)
このサイトで取り組むおもな方法
- 英語の課題をリスニングと発音練習を組み合わせて繰り返し練習する。
- 実力をTOEICテストで確認聴き取りの力がついてきたことを確認する。
- テレビの英語ニュースやネットで利用できる英語を視聴して聴き取り力を伸ばす。
- 市販の教材やいろいろなメディアから英語学習に役立つ教材を見つけて試す。
自分にあった英語の教材をこれからもさがして試していきます。50代、60代のシルバーエイジの英語に関心のあるかたはもちろんのこと、英語を聴けるようになりたいかたの参考になればさいわいです。
英語以外の分野での取り組み
わたしは60歳半ばになりましたが英語の他にも日々を楽しんでいることがあります。まだまだこれからです。その取り組みや経験を別サイトで紹介しています。
- 興味をもって物事にチャレンジ 好きなことにジックリ取り組み日々を楽しむ
・この10年間でインターネットを活用した物販やサイトアフィリエイトの記録
・この3年間で自身の健康を取り戻すために取り組んできた記録
・青春18きっぷをフルに活用して歩き廻った記録
・自分好みの音楽鑑賞のために環境づくりを楽しみます - 本を読み音楽を聴いてくつろぎリフレッシュ
・読書や音楽鑑賞で日々の生活に潤いをもたせます。鑑賞記録です。
これらのサイトにもどうぞお立ち寄りください。