聴けて話せる英語力を身に付けよう!

英語トップページのタイトル画像

身近な教材で英語力を高めます:

ネイティブの英語が聴きとれて、ネイティブに通じる英語で言いたいことが言えるようになることが英語の学びの目標です。身近な英語の素材を教材にして、自分に必要な英語力を高めていきます。

新しい記事:

  • 「一億人の英文法」3回目を読み進んでます
    目次 はじめに:基本文型修飾方向修飾語句英文を読むときのこれからの心構え関連記事 はじめに: 「一億人の英文法」を読む3回目はじっくりと中身を読んでます。1回目と2回目はほぼ拾い読みでしたが、3回目からようやく、本質的な […]
  • 「一億人の英文法」を読み出しました
    目次 はじめに:「一億人の英文法」について本書の読み方本書の良いところ はじめに: 「話せる英語」を最速で達成するための文法書をキャッチフレーズにした「一億人の英文法」を読み始めました。600ページ余りの大著です。なかな […]
  • なかなか覚えられない英語の一言をリストにしてみました
    目次 はじめに:なかなか覚えられない一言が多いそれでもこれらの一言は身につけたい はじめに: 私がなかなか身につけられない英語の一言をリストにしてみました。日本語と英語とで全く違った表現のものが多いと感じます。こういう表 […]
  • アメリカをもっとよく知ることで英語を学ぶのが楽しくなりそう
    目次 はじめに:英語で話す「アメリカ」Q&Aアメリカの山脈とミシシッピー川はどこにあるかな? はじめに: アメリカのいろいろな事情が網羅的にわかる本を読みました。英語を学ぶうえでアメリカの事情をもっとよく知ってお […]
  • 英語を覚えるには繰り返し練習が欠かせません
    目次 はじめに:テキストの概要練習の進み具合2度目、3度目の練習これからの課題英語学習でやりたいことがまだいっぱいあります はじめに: 「英語はは一日一言覚えれば話せます」に収められた365項目のフレーズを身につけるため […]
  • 英語学習で学んだことを自分のものにするには
    目次 はじめに:英語の学び方を振り返る復習して成果があった事例英語の歌の練習ウェブ記事を書くフレーズ集を編集する英語学習用テキストを読む英語を学ぶ目的をもう一度考えてみる英語を身につけるとは英語は一日一言覚えれば話せます […]

取り組む対象

おすすめ記事:

英語の学び方

英語の学び方と心構えについて整理しました。

英語の学びかたの例

英語は以下のように学べます。自分のこれまでを振りかえった学び方の例です。

  1. 発音の練習で英語の基礎力を付けます。
  2. 英単語・フレーズ・英文法を学んで英語感覚を養います。
  3. 自分の英語の実力をTOEICテストで確認します。
  4. テレビやネットのメディアを視聴して英語を楽しみます。
  5. いろいろな英文を読んで英語を楽しみます。

1番,2番で基礎力をつけ、3番でその成果を確認する。4番、5番で応用力を養うといったイメージです。このイメージを基にして全体の英語力を高めていきます。何度でもあっちこっちに飛んでいったのが実態で、順番にこだわる必要はありません。

繰り返しで自分の英語にする

以下は英語を学んでいくときにたいせつな心構えです。

自分が興味の持てるところから少しずつ英語の学びを始めましょう。一つのことを学んだら復習しましょう。せっかく学んだことでも一度では必ず忘れてしまいます。時間をおいて戻ってきましょう。2度目、3度めは前のときよりも楽に学べます。復習を繰り返すことで記憶に定着させられます。記憶の蓄積が英語力を高めます。

これまで復習がほとんどできていなかったなという自戒と、これからへの心構えです。

”英語教材レビュー!”の情報が、英語を楽しみながら聴けるようになりたい・話せるようになりたい、自分のために英語を学びたい、そう思っているあなたの参考になればさいわいです。

スポンサーリンク