百田尚樹日本よ、咲き誇れ(安倍晋三、百田尚樹) サブタイトル:Japan! Be proud of yourself『感想』本書は「日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ」の3年後に加筆/改題/改訂されたものです。おおよそは前作と同じですが、平成25年6月の「成長戦略」への安倍総理の意気込みが追... 2021.07.05百田尚樹
百田尚樹日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ(安倍晋三、百田尚樹) サブタイトル:Japan! Be proud of yourself in the "center of the world"『感想』本書は百田尚樹氏との対談や百田氏に解説と安倍氏本人の言葉とで構成されており、第二次安倍政権発足前後の安倍晋... 2021.06.17百田尚樹
百田尚樹危うい国・日本(百田尚樹・江崎道朗) サブタイトル:Japan is in Danger『感想』本書を読めば憲法改正、日本の安全保障など今日本が抱えている問題についてより深く理解できる、本書は今から1年ほど前の発行なので、新コロナウィルスにも踏み込んでいる。特に第4章の日本人の... 2021.06.06百田尚樹
百田尚樹百田尚樹の日本国憲法(百田尚樹) 『感想』「これまで日本は平和だったから日本国憲法は別にこのままでもいいんじゃないの」もしあなたがそう考えているならば、本書はこれまでのあなたの意識を覆してくれます。わかりやすい事例が満載です。私にとって新鮮な事例は2つありました。・ヨーロッ... 2021.05.27百田尚樹
百田尚樹大放言(百田尚樹) 感想百田尚樹氏初の書き下ろし新書を手に取りました。タイトルが「大放言」、百田氏のイメージにぴったりです。私は氏をツイッターでフォローしてますが、思ったことをズバズバと言っているのが清々しくなります。本書で取り上げているテーマはそれぞれ尤もな... 2021.05.04百田尚樹
百田尚樹雑談力 ストーリーで人を楽しませる(百田尚樹) 感想作家の百田尚樹さんが「面白い話をする方法」を書きました。確かに氏の小説は読みやすくストーリーもわかりやすい。どんな秘訣があるのか興味を持って本書を読みました。テクニックとしてはストーリーがあってはなしの急所を掴んでいること。思いつきで話... 2021.02.22百田尚樹