PR

邦楽

スポンサーリンク
邦楽CD

キャンディーズ ヒット全曲集

感想:キャンディーズの歌を改めて聴いてみる。ハーモニーにこだわっているのがよく分かる。微妙に違っている3人の声質が合わさって一つの歌声になる。一つ一つの言葉をしっかり歌っているのがよい。爽やかな歌声は、いつまでも聴き継がれていくだろう。以前...
邦楽CD

タイムレス Timeless サラ・オレイン

感想サラの歌声が好きで買った3枚のCDの3枚めはベストアルバム「Timeless」です。「Celeste」「SARAH」に収められている曲があります。「Celest」からは”I Still Call Australia Home””比べられ...
邦楽CD

SARAH サラ サラ・オレイン

感想歌声が好きで買った3枚のCDのうちの2枚め、サラ・オレインの2枚めのアルバム「SARAH」です。1枚目のアルバム「Celeste」と同様にどの曲もサラの歌声が存分に楽しめます。その中でも私の好みはゆっくりと歌い上げるで「若者たち」「鉄道...
邦楽CD

セレステ サラ・オレイン Celeste Sarah Alainn

感想サラ・オレインさんはテレビの英語教育番組に出演されていたときからのファンです。番組の最後にたまに英語の歌声を披露してくれるのが楽しみでした。CDがほしいなとは思ってましたが、安い価格の中古CDが出回っていなくて手が出せていないのが続いて...
邦楽CD

テレサ・テン ベスト&ベスト

感想テレサ・テンの切ない甘い歌声が心に響きます。"時の流れに身をまかせ"、"あなたと共に生きてゆく"、どれも名曲です。なかでも"別れの予感"がとてもいい。姉がカラオケでよく歌っていたのがこの曲だったような……。それを聴いてからテレサ・テンを...
邦楽CD

柴咲コウ 嬉々

感想柴咲コウさんの3枚目のオリジナルアルバムです。このアルバムでは、私はテンポの早い曲よりも”at home”、”甘いさきくさ”、”分身”、"ひと恋めぐり"、"影"などのゆっくりと歌い上げる曲が好みかな。ウィキペディアの記事を見ると、柴咲さ...
スポンサーリンク