邦楽LP岩崎宏美 アルバム 感想岩崎宏美さんの曲集を1枚選んだのがこのLPです。誰もが知っている童謡集。一言一言はっきりと丁寧に歌う岩崎さんにピッタリです(2020/12/23)曲目SIDE1この道赤とんぼ七つの子宵待草浜千鳥花嫁人形叱られて花SIDE2雪の降る町をペ... 2020.12.23邦楽LP
邦楽LP豪華版 森山良子ストーリー 感想代表曲の”この広い野原いっぱい”を始めとしていろいろな分野に取り組んだ歌曲集です。森山良子さんの若い頃の歌声が聴けます。独特の甘い歌声が聴けるのは当然ですが、高音の柔らかい感じが新鮮でした(2020/12/23)曲目Disc1SIDE1... 2020.12.23邦楽LP
万城目学偉大なる、しゅららぼん(万城目学) 感想主人公日出涼介は琵琶湖から特殊な力を授かった日出家の一員。特殊な能力を開花させるために本家に来て、高校生活を送る中で出会う人達とのエピソードが繰り広げられる。特殊な能力とは人を自在に操れる能力。日出家のライバル棗(棗)家の一族は、時間を... 2020.12.17万城目学
邦楽CDチェリッシュ てんとう虫のサンバ 感想チェリッシュ。澄んだ高音の女声と優しい声色の男声が溶け合って心地よいハーモニーを聴かせてくれます。このCDに収められている曲は聴き慣れたものばかりです。ちょっとはかなげで主張しすぎない歌声が心を癒やしてくれます(2020/12/09)曲... 2020.12.09邦楽CD
邦楽LPイルカ イルカの世界 感想イルカの人を和ませる雰囲気とちょっと鼻にかかったような甘い歌声が好きです。わたしの懐かしのメロディー選びの中の1枚です。イルカの最初のアルバムという点に惹かれました。”冬の忘れ物””春””シルエット”などちょっと聞き覚えのある曲です。パ... 2020.12.08邦楽LP
万城目学かのこちゃんとマドレーヌ夫人(万城目学) 感想小学校1年生の女の子、かのこちゃんが友達のすずちゃんや猫のマドレーヌ夫人と出会い、そして別れを経験して成長していく物語。猫と犬が会話できたり猫が人に化けたりしたりするお話は、いかにも万城目ワールドだが、それ以外はさしたる事件もなく過ぎて... 2020.12.06万城目学