百田尚樹カエルの楽園2020(百田尚樹) 感想ネットで無料公開されていた時に斜め読みしましたが、その時は登場人物(カエル)のカタカナ名になじめなくて読むのに抵抗感がありました。「カエルの楽園」を読んだ後では本作はすんなりと読み進められました。”ハンドレッド”が作者の百田さんをもじっ... 2020.08.19百田尚樹
百田尚樹カエルの楽園(百田尚樹) 感想この作品は寓話でありフィクションと断ってます。主な例えとして「三戒」が出てきます。『カエルを信じろ』、『カエルと争うな』、『争うための力を持つな』というものです。もうひとつの主な例えが「謝りソング」です。『我々は、生まれながらに罪深きカ... 2020.08.11百田尚樹
社会国鉄改革の真実 宮廷革命と啓蒙運動(葛西敬之) 感想わたしは国鉄のストライキとか国鉄が分割民営化するのをリアルタイムで経験した世代です。本当にできるのかとか、一本でつながっているレールを地域で分割して本当にサービスが悪くなるんじゃないかとか思った記憶があります。割と他人事だったように思い... 2020.08.01社会
有川浩アンマーとぼくら(有川浩) 感想読んでみて沖縄の自然の素晴らしさが伝わってきました。ぜひ訪ねてみたくなります。リョウは「おかあさん」と一緒に沖縄を観光しているはずが、途中からだんだんおかしな感じになってきます。それは読者も同じで、その理由は最後の最後で明かされることに... 2020.07.20有川浩
邦楽CDさだまさし 存在理由~Raison d’être~ 曲目存在理由~Raison d'être~さだまさしの名によるワルツ銀河鉄道の夜残したい花について存在理由~Raison d'être~桜紅葉奇跡の人ペンギン皆きょうだい2020たとえば心かさねて~長崎の空から~おかあさんへ漂流柊の花ひと粒... 2020.07.20邦楽CD
邦楽CD岩崎宏美ベストセレクション 曲目Disc-1二重唱(デュエット)ロマンスセンチメンタルファンタジー未来ドリーム想い出の樹の下で悲恋白書熱帯魚思秋期二十才前シンデレラ・ハネムーン夏に抱かれて万華鏡スルーな愛がいいわ女優銀河伝説愛の生命摩天楼胸さわぎDisc-2恋待草すみ... 2020.07.05邦楽CD