櫻井よしこ親中派の嘘(櫻井よしこ) 感想桜井氏の著作を3冊買い発行の古い順に読みました。その3冊目の感想を書きます。本書は令和2年5月発行で、武漢ウィルスが世界に散らばったあとで書かれており、まだ新しい内容になってます。”嘘と隠蔽の中国共産党”この一言に尽きますね。融和などと... 2021.05.04櫻井よしこ
櫻井よしこ赤い韓国(櫻井よしこx呉善花) サブタイトル:危機を招く半島の真実感想桜井氏の著作を3冊買い発行の古い順に読みました。その2冊目の感想を書きます。共著者の呉善花氏は元韓国人で韓国の民主化活動をしてきた人です。日本の良さに惚れて日本人になりました。氏の説明が実体験に基づいて... 2021.05.04櫻井よしこ
櫻井よしこニッポンの懸案(櫻井よしこ) サブタイトル:韓・中との衝突にどう対処するか感想桜井氏の著作を3冊買い発行の古い順に読みました。その1冊目の感想を書きます。今から8年前の2013年ごろの韓国や中国に関わる出来事を解説し討論されているのが本書の内容です。今現在の状況はそのこ... 2021.05.04櫻井よしこ
櫻井よしこ言語道断(櫻井よしこ) 感想本書は櫻井よしこさんが週刊新潮のコラムに連載した2019年分をまとめたものです。今から2年ほど前の比較的最近の日本を取り巻く情勢をおさらいすることができます。櫻井さんの著書を読むのは「大人たちの失敗」が初めてで、その後の著作を読みたいと... 2021.02.23櫻井よしこ
櫻井よしこ大人たちの失敗 この国はどこへ行くのだろう?(櫻井よしこ) 感想日本が抱えるさまざまな問題を様々な視点から具体的に取り上げて、わたしたちはこれからどう生きていくべきかを考えさせてくれます。20年前に書かれてますが、20年経っても問題はほとんど解決していない、むしろ悪くなっていると思わされてしまいまし... 2021.01.21櫻井よしこ