eito

スポンサーリンク
soundtrack-LP

スター・ウォーズサントラ Star Wars

感想:ジョン・ウィリアムズの作品の中でも名曲中の名曲の一つ。勇気が湧いてきます。映画の冒頭のシーンで長々と流れてきますよね。金管楽器と打楽器をフルに使って、交響楽団を使い尽くす名人です。曲目:スター・ウォーズのテーマ王女レイアのテーマ砂漠と...
soundtrack-LP

エクソダス栄光への脱出The World of Great Screen Themes

感想:「栄光への脱出」映画は見たことはありませんが、この曲を最初に聴いたときからとても好きになりました。哀愁があって、勇壮でかっこいいイメージが私の中には定着しています。このLPには他にも「アラビアのロレンス」「史上最大の作戦」「クワイ河マ...
soundtrack-LP

エンリオ・モリコーネ オリジナル・サウンドトラック集

感想:「狼の挽歌」とか「夕陽のガンマン」の曲を作曲したのが、エンリオ・モリコーネ。なんとなくイメージが湧いてきます。西部劇の他の分野も手掛けていたことがわかりました。曲目:わが青春のフロレンス狼の挽歌アルジェの闘い神は我らと共に目を覚まして...
soundtrack-LP

シシリアン・サントラ Le Glan des Siciliens

感想:エンリオ・モリコーネの曲を中古レコード店で探して見つけた1枚。冒頭の「テーマ:イタリアーノ」は聞き覚えのある曲でした。物悲しい曲が多いです。曲目:TEMA ITALIANOSNACK BARMOSTRA DEI GIOIELLIJEA...
クラシックCD

バーンスタイン マーラー交響曲全集

感想:マーラーのすべての交響曲がたっぷりと楽しめる。これまではマーラーの交響曲のエッセンスしか聴いてこなかったが、テレビの音楽番組ですべての交響曲の概要が紹介されたのを視て、興味を持ってしまう。たくさん曲があるので、中古CDショップで見て回...
クラシックCD

アシュケナージ ハイティンク ラフマニノフピアノ協奏曲全集

感想:ラフマニノフのピアノ協奏曲にハマってしまった。何人かのピアニストを聴いている。アシュケナージは知らないピアニストだったが、いざ聴いてみると、しっかりと演奏されていてびっくり。このCDは全曲が収録されているのが良い。曲目:Rachman...
スポンサーリンク