サイトアイコン 興味をもってチャレンジ!

遍照院と横浜北線と生麦事件碑は国道15号線沿い

はじめに

目に映る気に入った景色を記録してます。ちょっと遠くの”江川せせらぎ緑道と三ツ池公園、獅子ヶ谷、大黒を歩いて”、こんどはもう少し近くの国道1号線を横切り国道15号線沿いを2kmほど歩いてみました。国道15号線沿いは多くの鉄道が通っています。遍照院というお寺の参道を京浜急行が横切る踏切があって現代と中世の混在が感じられます。首都高速道路の高架が鉄道を横切る超近代的な景色が”子安台公園”で見られます。近代の歴史に残る”生麦事件碑”が見られます。国道15号線沿いの生麦付近の3つの見どころを紹介します。

入江橋から生麦までの国道15号線沿いの景色

遍照院の参道にある京急の踏切

ここには何度来ても見ていて飽きません。国道15号線と遍照院をつなぐ短い参道を京浜急行線が横切リます。踏切を電車がひっきりなしに通過していきます。

https://soigu.com/sjiritu/wp-content/uploads/fumikiri-hensyoin.mp4
お寺の入口(参道)を横切る京急電車の踏切です

お寺の敷地に踏切があるところなんて珍しいんじゃないでしょうか。

自宅から歩いて少し頑張ると国道15号線に出られます。箱根駅伝のコース担っているのでよく車窓風景は放送されますが、道沿いを歩けば、子安や生麦の風景がゆっくりと楽しめます。今回は入江橋から生麦方面に国道15号線沿いの歩道を歩きます。先程の動画の遍照院は入江橋交差点から京急新子安駅を過ぎて生麦方面へしばらく歩くと参道の入り口があります。注意して歩かないと見落とします。

子安台公園とそこから見下ろす風景

さらに生麦駅方面へ歩くと、前方に巨大な首都高速道路の高架が見えてきます。高架道路と交錯する左側手前の滝坂踏切を渡ります。突き当りの道路を右に少し行って首都高速道路の高架の下をくぐります。

生麦と岸谷を結ぶ道路の高架を見上げる

すぐのところ左側に子安台公園への登路があります。手前が階段、その先が車も通れる道路です。階段を上がり、下からの道路へ上がっていったところから見上げます。換気塔です。

子安台公園脇の換気塔を見上げる

道路を少し上がると左側が公園の入口。公園は上下2箇所に分かれていて下の広場は遊具が置かれています。上の広場へは階段でつながっています。上の広場に上がってみたところです。

子安台公園の上側の広場

上の広場の端の方まで行って下を見下ろすと、首都高の道路などが見渡せます。絶景です。

https://soigu.com/sjiritu/wp-content/uploads/P1180845.mp4
子安台公園から横浜感城北線の生麦方面を見下ろします

生麦事件碑

公園から国道15号線に戻り国道15号の横断歩道を渡ってから生麦方面に向かいます。首都高の高架をくぐってすぐの右手の目立たないところに生麦事件碑があります。

生麦事件碑の入口
生麦事件碑を祀る祠
生麦事件碑
生麦事件案内板

国道15号線

国道15号線のこの辺りは、車だとスピードを上げて通過するだけのところです。正月の箱根駅伝でも選手たちは走り抜けていきます。

交通標識、首都高岸谷生麦入口まで1km


ご紹介した3つの景色は徒歩での見物がおすすめです。

関連記事

わたしの近所の散策でのおすすめは、寺尾奉行高札巡りです。その場所を紹介しています。

””寺尾奉行の高札28箇所を網羅したマップです”へのリンクです。
モバイルバージョンを終了