soigu

タイトル画像
eito
eito

日々の生活を楽しみ・気づき・考え・行動する内容をサブサイトで発信しています。70歳は、これからです。

最新記事

サブサイトの概要

サブサイトの概要です。

興味を持ってチャレンジ!

  • 日々の生活で、興味が湧いたことや新しい気づきに対してチャレンジします。
  • 身体がツラかったりイタかったりした過去を振り返りながら改善していきます。
  • 音楽を楽しむためにわたしが揃えたり工夫したオーディオ環境づくりをご紹介します。
  • 外に出ていろいろな景色を楽しみます。動画で記録します。青春18切符の日帰り旅の記録もあります。
  • 日常のイベントや趣味での興味を持ったり気づいて工夫したことを記録します。

興味を持ってチャレンジ!へのリンク

英語教材をレビュー!

わたしは生の英語をもっと聴きとれるようになりたくてリスニング力強化に取り組みます。いろいろな英語の本を読んだり、英文法を学び直しました。英語の感覚を身につけて自分の言いたいことが自由に話せるようになりたいという欲が出てきました。自分が面白いと思えるものに焦点を合わせると英語学習が続けられます。

  • 英語の課題をリスニングと発音練習を組み合わせて繰り返し練習します。
  • 実力をTOEICテストで確認し聞き取りの力がついてきたことを確認します。
  • テレビの英語ニュースやネットで利用できる英語を視聴します。
  • 市販の教材やいろいろなメディアから英語学習に役立ちそうなものを見つけて試します。
  • これからも英語の教材を探して紹介していきます。

英語教材をレビューへのリンク

読みました!聴きました!

私は本を読むのが大好き。音楽を聴くと心がやすらぎます。読んだ本や聴いた音楽を記録して中身を2度楽しんでます。

  • 本の概要や本の内容についての感想を書きます。
  • CDやレコードの楽曲の構成を紹介。たまに感想も。

読みました!聴きました!へのリンク

お役立ちのグッズや情報でゆとり生活をサポート

身のまわりに目を向けて、暮らしを楽しく豊かにしてくれるモノや情報を紹介します。

上記のタイトルをクリックすると、それぞれのサブサイトが表示されます。

このサイトに込める気持ち

日々の生活で心がけていることを書き続けます。

  • 知識や経験があり興味がある趣味の分野でチャレンジして暮らしを楽しくしていきます。
  • 日々工夫。毎日の生活で不便なところをDIYで改善します。日々の気付きと工夫が大切です。
  • 健康第一。こころとからだが健康でなければ前向きな気持ちになれません。日々の生き方を改善していきます。
  • 英語を学ぶ。私は英語の世界に触れるのが大好きです。ナマの英語をもっともっと聴けるようになって英語の世界を知りたい。言いたいことが自由に話せるようになりたい。
  • こころを豊かに。読書や音楽鑑賞はスキマ時間の有効な使い方。日々の生活に潤いをもたせます。

soiguの由來(おまけ)

soiguはソーィッグー!と発音してください。造語です。ドメイン名を取得する際に、かぶらない名前を思案して命名しました。

So, it’s good! ーそいつはグー・いいね!ー のノリを感じてもらえると嬉しいです。soiguサイトをどうぞよろしくお願いします。