サイトアイコン 英語教材をレビュー!

英語のリスニングに攻略!abcニュース英語を使う

はじめに:

2021年3月まで放送されていたabcニュース英語を見た感想です。残念ながら2024年4月時点で番組の再開はありません。良質なコンテンツを作り続けてくれていたNHKの英語番組は今後はどうなっていくのかな?

攻略!ABCニュース英語の放送は残念ながら2021年3月で放送終了してしまいました。
ネットでの提供も同様です。またの再開を期待しています。

---------
NHK BSのabcニュースシャワーは1回の放送が5分間と短い番組ですが、集中して聞き取るリスニング訓練に使うのにはちょうど良い長さなので活用しましょう。
(2019年4月から番組名が「ABCニュースシャワー」から「攻略!abcニュース英語」に変わりました。番組の構成は変わりません)

abcニュースシャワーの概要

放送時間:BS1 火曜~土曜 午前5時45分~5時50分 午前4時40分~4時45分
再放送 火曜~金曜・月曜 午後3時05分~3時10分

最初に日本語で内容の概略とキーワードについて説明。それからニュースが4回繰り返されます。

ニュース自体は同じで、1回目は英文の字幕付き。2回目は日本語の字幕付き、3回目は字幕なし、そのあとキーワードの説明があってから4回目の最後はもう一度英文の字幕付きが流されます。

ナチュラルスピードのため、1回目はほとんどわからない。2回、3回、4回と聞いて、なんとなく内容がつかめるという感じでしょうか。

これだけで終わってしまうと、あまり英語力の向上には役立たないでしょう。わたしは、テレビの放送を録画しておき、時間のある時に見るという対応でしたので、そういう感想を持ちました。

ネットのabcニュースシャワーを活用する

テレビ放送を録画してあとで見るというのでもよいですが、ネットに便利なページが開設されています。BS1ワールドウォッチングというホームページです。

そのなかの、abcニュースシャワーのページになります。
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/abcns/

どんどん更新されていき、最新2か月分の動画とそれぞれの字幕対訳・キーワード解説を見られるようになっています。

上記ページは廃止されています(2023年3月2日現在)

見たい月日を選んでニュースが見られます。

ここで、この番組を活用するコツは、”ニュース映像”と、”字幕対訳・キーワード解説”のそれぞれの画面を開いて並べて見られるようにすることです。

映像の下の字幕は、パッパッと変わるので追いかけづらいんですが、右の字幕対訳を見ながらだと追いかけやすいと思います。

1回目は、この字幕対訳を見ながらリスニング。

そのあと字幕対訳を一通り読んでみて、英語で何が話されているかをきちんと理解する。日本語訳も読んでみて、どういった内容なのかをしっかり理解する。

2回目も、この字幕対訳を見ながらリスニング。聞き取れなかった(速すぎた部分)は映像を一時停止してその部分の右の字幕を見直して英語を頭に入れる。

3回目、4回目ぐらいになると番組の進行通りに映像の英文の字幕が追いかけられるようになります。ちょっと不思議な感じが味わえるかも。

 まとめ

これらをすべてやっても、おそらく30分から1時間?で済むと思います。これぐらいの時間だったら集中できると思いませんか?集中して聞き取る訓練には最適だと思います。やればやるほど自分の身について、5分間の番組をおいしくいただけます^^。

対訳は意訳です。単語一つ一つの意味にあまりこだわらないようにした方がよい。単語などの意味調べに入ってしまうと、そこから先に進まなくなります。大体の意味がわかればよいと割り切るべき。それがこの番組のリスニングを続けられるコツの一つだと思います。

英語初心者にとっては、abcニュースシャワーをシャドーイングに使うには無理がありそうかな? ”ナチュラルなスピードでの単語やフレーズなどをできるだけ聞き取ること、文の区切り方、強調したり、速くとか弱く発音する英語独特の発音に慣れるために活用する”のがよいと思います。

モバイルバージョンを終了