Google AdSenseの管理画面を見ていると、最適化レポートというのが出てきます。
そのうちの一つをようやく解決できました。
AdSenseとアナリティクスをリンクさせるというテーマです。
AdSenseとアナリティクスを利用しているアカウントが異なると、なかなかリンクできません。
https://support.google.com/adsense/answer/6084409?hl=ja
で書いてある手順に行く前に、引っかかってしまうんですね。
もう何十回も堂々巡りを繰り返しましたが、とうとうできました。
いつもの通り、なんとなくできてしまった感じで、うろ覚えですがポイントをメモしておきます。
”アカウント同士で互いにデータをやり取りできる権限を付与しあう”ということをやりなさいと、メッセージで出てくるんですが、それをどうしたらできるかがなかなかわかりませんでした。
いろいろやった中で、有効だったと思われるのが以下の内容です。
- アナリティクスを利用しているアカウントで立ち上げる。
- ”ユーザー管理”を選択する。
- 権限を付与するユーザーにAdSenseを利用しているアカウントを追加(登録)する。
その時に、アカウントのアクセス許可する選択肢として、すべてを許可する。つまり、”ユーザー管理”、”編集”、”共有設定”、”表示と分析”のすべての項目にチェックを入れる。
以上が有効だったのかなと思います。
それから、この設定の変更はすぐには有効になりません。
一晩経ってから(半分ダメもとで)試してみたら、さきほどの手順の画面が開いて、あとは簡単にリンクの設定ができたという次第です。
本当のところは何が有効だったのかは、自信がありません。悪しからず。
アナリティクスは近ぢか仕様が変わるとアナウンスがされてます。使い勝手がまた変わるかもしれませんね。(2017.02.03)